JIS B1803:2018 pdfダウンロード
JIS B1803:2018 pdfダウンロード。伝動用及び搬送用ダブルピッチローラチェーン Double-pitch precision roller chains for transmission and conveyors
1 適用範囲
この規格は,伝動及び搬送に用いるダブルピッチローラチェーン及びA系アタッチメントの特性について規定する。
なお,ダブルピッチローラチェーンに関連するスプロケット及びB系アタッチメントについては参考情報として,附属書JA及び附属書JBに記載する。A系ダブルピッチローラチェーンの呼び番号は,対応国際規格の呼び番号と異なる。A系ダブルピッチローラチェーンのJISと対応国際規格との呼び番号対比表を附属書JCに記載する。
注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
ISO 1275:2006,Double-pitch precision roller chains, attachments and associated chain sprockets for transmission and conveyors(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。
これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 1801 伝動用ローラチェーン及びブシュチェーン
注記 対応国際規格:ISO 606,Short-pitch transmission precision roller and bush chains, attachments and associated chain sprockets
JIS B 1812 チェーン,スプロケット及び附属品−用語
JIS B 7502 マイクロメータ
JIS B 7507 ノギス
B 7721 引張試験機・圧縮試験機−力計測系の校正方法及び検証方法
JIS Z 2244 ビッカース硬さ試験−試験方法 JIS Z 2245 ロックウェル硬さ試験−試験方法
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS B 1812によるほか,次による。 3.1 ダブルピッチローラチェーン(double-pitch roller chain) JIS B 1801に規定するローラチェーンのピッチを2倍にしたローラチェーン。プレートをひょうたん形にしたものを伝動用ダブルピッチローラチェーンといい,小判形にしたものを搬送用ダブルピッチローラチェーンという。
3.2 リンク(link) チェーンを構成する単位要素の総称。この規格では,記号Lで表す。
3.3 小形ローラ形内リンク(inner link with small rollers) プレートの高さより小さい(JIS B 1801に規定されている伝動用ローラチェーンと同じ)外径のローラをもつ内リンク。
3.4 大形ローラ形内リンク(inner link with large rollers) プレートの高さより大きい外径のローラをもつ内リンク。 3.5 リベット形外リンク(rivet type outer link) 外リンクでピンの両端をかしめた形式のリンク。
3.6 割りピン形外リンク(cotter type outer link) 外リンクでピンの一端を割りピン又はその他のピンで止めた形式のリンク。 3.7 クリップ形継手リンク(spring clip connecting link) 2本のクリップ形継手ピンの一端を外プレートに圧入し,他端を容易に取付け及び取外しができる継手プレート及びクリップをもつ継手リンク。 一般にピッチが38.10 mm以下のものに用いる。この規格では,記号CLCLで表す。
3.8 割りピン形継手リンク(connecting link with cottered pin) 2本の割りピン形継手ピンの一端を外プレートに圧入し,他端を容易に取付け及び取外しができる継手プレートと割りピンとを挿入した継手リンク。 一般にピッチが50.80 mm以上のものに用いる。この規格では,記号CPCLで表す。
3.9 1ピッチ形オフセットリンク(single offset link)
リンク用として,1個のブシュを2枚のオフセットプレートに圧入し,オフセットピンを容易に取付け及び取外しができるリンク。この規格では,記号1POL又はOLで表す。
- Previous:JIS B1811:2018 pdfダウンロード
- Next:JIS B1200:2018 pdfダウンロード