Location: Home > JIS > JIS D9115:2018 pdfダウンロード

JIS D9115:2018 pdfダウンロード

JIS 09-07
JIS D9115:2018 pdfダウンロード

JIS D9115:2018 pdfダウンロード。電動アシスト自転車 Electric power assisted bicycles
3.1 通常の自転車 電動機によって人の力を補う装置をもたない自転車。
3.2 クランク軸回転出力(power of pedal cranking) 乗員のペダリングによって発生するクランク軸の回転出力。
3.3 駆動補助出力(assisted driving power) 電動機が駆動輪に与える回転出力。
3.4 駆動補助装置(power assisting system) 電動機などからなる駆動部,制御部,踏力検出部及び電源部によって構成され,駆動補助出力を発生させる装置。
3.5 駆動補助比率(ratio of power assistance) クランク軸回転出力に対する駆動補助出力の比率。
3.6 駆動補助機能(functions for power assistance) 駆動補助装置によって,設定された駆動補助比率に制御された駆動補助出力を発生させる機能。
3.7 駆動補助終止(stop of power assistance) 組電池の放電を終了させる制御条件のうち,駆動補助に係る電池出力電流を停止させる状態。
3.8 シャーシダイナモメータ(chassis dynamometer) 駆動輪をローラ上に設置して,ローラ回転軸に伝わる駆動トルク及びローラ回転数から駆動出力を測定する装置。
3.9 電池(secondary cell) 電動アシスト自転車の電源として装備される二次電池。
3.10 組電池(secondary battery) 電池を用いて組み立てられた電動アシスト自転車の電源装置。
3.11 バッテリーランプ(battery lamp) 組電池を電源として用いる灯火装置(前照灯及び尾灯)。
3.12 充電器(battery charger) 電動アシスト自転車に内蔵又は附属した,組電池を充電する装置。
3.13 人こ(漕)ぎ入力(pedaling input)
シャーシダイナモメータ上の電動アシスト自転車に人が乗車し,ペダルを足でこぐことによって,駆動補助装置を駆動させる方法。
3.14 パターン走行(pattern running) シャーシダイナモメータ上で,ある走行パターンに基づいて,電動アシスト自転車を走行させること。
3.15 電子負荷装置(electronic load device) 定電流,定電圧,定電力などで組電池を放電させ,組電池の容量を計測するための装置。 3.16 環境負荷物質(substances of concern)
製品への使用などが規制されているアスベスト,六価クロム,ポリ臭素化ビフェニル(PBB),ポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDE),カドミウム,水銀,鉛などの物質。
注記 労働安全衛生法,土壌汚染対策法,大気汚染防止法,化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律などの国内法規,欧州議会によるRoHS指令などがある。
3.17 一充電当たりの走行距離(travel distance per charge) 電動アシスト自転車に装備する組電池を附属の充電器によって満充電にして,これを電動アシスト自転車に用いてシャーシダイナモメータ上で駆動したとき,駆動補助機能が持続して走行できる距離。
3.18 等価慣性質量(equivalent inertia mass) 電動アシスト自転車へ人員が乗って路上を走行するときに発生する慣性力を,シャーシダイナモメータ上で模擬するために必要な質量。この質量はシャーシダイナモメータのローラに取り付けるフライホイールによって調整する。
3.19 パターン放電(pattern discharge)
ある規定のパターンで,組電池を放電させること。
3.20 満充電(full charge) 製造業者の指定する充電器で充電停止条件まで,組電池が充電された状態。
3.21 パターン放電装置(pattern discharge device)
規定の又は読み込んだ電流パターンで組電池を放電させ,組電池の容量を計測するための装置。電子負荷装置を組み込んだシステム。
3.22 It 電池の放電電流の大きさを表す数値であり,組電池の定格容量をC5 Ahとしたとき,次の式で表される数値。単位はアンペア(A)。

Download