JIS C8500:2017 pdfダウンロード
JIS C8500:2017 pdfダウンロード。一次電池通則 Primary batteries-General
1 適用範囲
この規格は,一次電池の電池系,寸法,命名法,端子形状,表示,試験方法,代表的な品質特性,安全性及び環境側面の通則について規定する。
一次電池の安全規格には,JIS C 8513及びJIS C 8514があり,個別製品規格にはJIS C 8515がある。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
IEC 60086-1:2015,Primary batteries−Part 1: General(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7507 ノギス JIS C 8513 リチウム一次電池の安全性
注記 対応国際規格:IEC 60086-4:2014,Primary batteries−Part 4: Safety of lithium batteries(MOD) JIS C 8514 水溶液系一次電池の安全性 注記 対応国際規格:IEC 60086-5:2016,Primary batteries−Part 5: Safety of batteries with aqueous electrolyte(MOD)
JIS C 8515 一次電池個別製品仕様
注記 対応国際規格:IEC 60086-2:2015,Primary batteries−Part 2: Physical and electrical specifications(MOD)
JIS Z 9015(規格群)計数値検査に対する抜取検査手順
注記 対応国際規格:ISO 2859 (series),Sampling procedures for inspection by attributes
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
3.1 応用試験(application test) (携帯電灯,ラジオなど)実際の電池の使用用途を想定した試験。
3.2 電池(battery) 1個又は電気的に接続した複数個の素電池で構成され,外装,端子,表示,保護素子などを備えたもの。 (IEV482-01-04:2004,修正) 注記 以下,(IEV482-XX-YY,修正)は,IEC 60050-482:2004に規定する用語番号の内容を修正したことを示す。
3.3 ボタン(素電池又は電池)[button (cell or battery)] 総高が直径未満の小形円形素電池又は電池。
注記 JIS C 8515の電池区分3及び電池区分4の形状をもつ電池が該当する。ボタン電池のうち,電池系B,C及びGは,コイン電池と呼ぶことがある。英語圏では,コイン(素電池又は電池)は,リチウム電池に対して用いられ,ボタン(素電池又は電池)は,リチウム電池以外に用いられる。英語圏以外では,電池系によってこのような区別をしないことが多い。我が国では,英語圏と同様の区別をし,コイン(素電池又は電池)は,リチウム電池に対して用いる。
- Previous:JIS C8160:2017 pdfダウンロード
- Next:JIS D5716:2016 pdfダウンロード