Location: Home > JIS > JIS G1301:2016 pdfダウンロード

JIS G1301:2016 pdfダウンロード

JIS 09-13
JIS G1301:2016 pdfダウンロード

JIS G1301:2016 pdfダウンロード。フェロアロイ−分析方法通則 Ferroalloys-General rules for chemical analysis
1 適用範囲
この規格は,日本工業規格(JIS)に規定されているフェロアロイ(JIS G 2301〜JIS G 2304,JIS G 2306〜JIS G 2316,JIS G 2318及びJIS G 2319)中の各成分の分析方法を規定した規格(以下,フェロアロイ分析方法規格群という。)(表1)におけるフェロアロイの分析方法に関する一般的な事項について規定する。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS G 1501 フェロアロイのサンプリング方法通則
JIS G 1601 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その1 フェロマンガン,フェロシリコン,フェロクロム,シリコマンガン及びシリコクロム)
JIS G 1602 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その2 フェロタングステン,フェロモリブデン,フェロバナジウム,フェロチタン及びフェロニオブ)
JIS G 1603 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その3 フェロホスホル,金属マンガン,金属けい素,金属クロム,カルシウムシリコン及びフェロボロン)
JIS G 1604 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その4 フェロニッケル)
3 用語及び定義
この規格及びフェロアロイ分析方法規格群で用いる主な用語及び定義は,JIS K 0050,JIS K 8001,JIS Z 8101-1,JIS Z 8301及びJIS Z 8402-1によるほか,次による。また,フェロアロイ分析方法規格群での操作に用いる用語の説明を,附属書Aに示す。 注記 JIS K 0050の箇条3(用語及び定義)には,JIS K 0211,JIS K 0212,JIS K 0213,JIS K 0214,JIS K 0215及びJIS K 0216の分析化学用語の各規格が引用されているので,この規格でもこれら分析化学用語の各規格の定義が適用される。
3.1 化学分析方法 試料に化学反応を起こさせ,重量法1),ガス容量法,滴定法2),吸光光度分析法,原子吸光分析法,誘導結合プラズマ[ICP3)]発光分光分析法,赤外線吸収法,導電率法,電量法などによって分析対象成分を定量する方法の総称。
注記 滴定法,吸光光度分析法,原子吸光分析法及び誘導結合プラズマ発光分光分析法は,JIS K 0211に定義されている。
注1) JIS K 0211には,“重量分析”が規定されているが,フェロアロイ分析方法規格群では他の分析法の用語と整合させるため,“重量分析”の代わりに“重量法”を用いる。
2) フェロアロイ分析方法規格群では,滴定法の種類として,酸塩基滴定法,酸化還元滴定法及び錯滴定法並びにそれらの逆滴定法,及び電位差滴定法が採用されている。これらの滴定法は,JIS K 0211に定義されている。
3) ICPは,誘導結合プラズマの略称としてJIS K 0116に定義されている。

Download