JIS C8131:2013 pdfダウンロード
JIS C8131:2013 pdfダウンロード。道路照明器具 Luminaires for road lighting
1 適用範囲
この規格は,電源電圧が交流1 000 V以下の電気光源を用い,6 m以上の高さに取り付け,主に自動車交通の用に供する道路照明器具の安全性及び性能に関する要求事項並びに試験及び検査について規定する。ここでいう道路照明器具とは,道路に沿って配置する照明用ポールなどに取り付ける照明器具をいい,トンネルなどに使用する照明器具,主として6 m未満の高さに取り付ける街路照明器具などは含まない。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)には適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS C 7709-2 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第2部 受金
JIS C 8105-2-3 照明器具−第2-3部:道路及び街路照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-3:2011 照明器具−第3部:性能要求事項通則
JIS C 8105-5 照明器具−第5部:配光測定方法
JIS Z 9111 道路照明基準
3 用語及び定義
この規格に用いる主な用語及び定義は,JIS C 8105-2-3,JIS C 8105-3:2011及びJIS Z 9111によるほか,次による。
3.1 アダプタ 照明用ポール又はアームに照明器具を機械的に接続するための部品。
3.2 2方向形配光 基準軸を含む一つの平面に対して対称で,道路軸近傍の方向に強い光をもつ配光。
3.3 カットオフ形配光 自動車の運転者に対するグレアを厳しく制限した配光。
3.4 セミカットオフ形配光 自動車の運転者に対するグレアをある程度制限した配光。
4 照明器具の種類
照明器具の種類は,JIS C 8105-2-3の3.4(照明器具の分類)によるほか,4種類の光源,2種類の光特性,及びランプ制御装置1) の有無の組合せによる。それぞれの種類を次に示す。
a) 光源の種類:HIDランプ2)(拡散形),HIDランプ2)(透明形),低圧ナトリウムランプ,LEDモジュール3)
b) 光特性(配光)の種類:カットオフ形,セミカットオフ形
c) ランプ制御装置の有無:ランプ制御装置内蔵,ランプ制御装置非内蔵
注1) ランプ制御装置は,光源がHIDランプ及び低圧ナトリウムランプの場合は放電灯安定器を示し,光源がLEDモジュールの場合は直流電源などの制御装置を示す。
注2) HIDランプは,JIS C 7604,JIS C 7621及びJIS C 7623に規定する光源である。
注3) LEDモジュールは,JIS C 8155に規定する光源である。
5 要求事項
5.1 安全性要求事項
5.1.1 一般的試験要求事項 一般的試験要求事項は,JIS C 8105-2-3の3.2(一般的試験要求事項)による。
5.1.2 構造 構造は,JIS C 8105-2-3の3.6(構造)によるほか,次による。
a) 取付部寸法は,通常,表1による。
取付部寸法は,適切な測定器で測定する。
b) 照明器具の受圧面積は,通常,表2による。
- Previous:JIS C7624:2013 pdfダウンロード
- Next:JIS C9612:2013 pdfダウンロード