Location: Home > JIS > JIS A8511:2010 pdfダウンロード

JIS A8511:2010 pdfダウンロード

JIS 09-20
JIS A8511:2010 pdfダウンロード

JIS A8511:2010 pdfダウンロード。除雪機械の安全要求事項 Safety requirements for winter service machines
1 適用範囲
この規格は,3.1に定義する除雪機械の安全要求事項について規定する。附属書Aにこの規格を適用する代表的な機種を参考として示す。 除雪トラックのトラック本体及び凍結防止剤散布車のトラック本体には,この規格を適用しない。 この規格は,次の機械を対象としない。 − ハンドガイド式除雪機械
− スノースイーパ
− 一車線積込みロータリ除雪車
− せっぴ(雪庇)処理機械
− 溶液散布車
− 多目的作業車 この規格は,製造業者が意図した,かつ,予見した条件の下に除雪機械を使用する場合に,直接かかわる重大な危険源のすべてを考慮しており(附属書B参照),それらから起こり得るリスクを除去又は低減するための適切な技術的方策を具体的に示している。
注記 公道を走行する除雪機械は,国及び地方自治体の定める道路交通関連法規及び条例に適合しなければならない。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS A 8301 土工機械−整備用開口部最小寸法
JIS A 8302 土工機械−運転員・整備員の乗降用,移動用設備
JIS A 8307 土工機械−ガード−定義及び要求事項
JIS A 8310-1 土工機械−操縦装置及び表示用識別記号−第1部:共通識別記号
JIS A 8310-2 土工機械−操縦装置及び表示用識別記号−第2部:特定機種,作業装置及び附属品識別記号
JIS A 8311 土工機械−運転員の視野−測定方法及び性能基準
JIS A 8315 土工機械−運転員の身体寸法及び運転員周囲の最小空間
JIS A 8318 土工機械−座席基準点(SIP)
JIS A 8323 土工機械−運転席及び整備領域−端部の丸み
JIS A 8324 土工機械−電線及びケーブル−識別の原則
JIS A 8330-4 土工機械−運転室内環境−第4部:運転室換気,暖房及び/又は空気調和試験方法
JIS A 8331 土工機械−機械装着救出装置−性能要求事項
JIS A 8346 土工機械−車体屈折フレームの固定装置−性能要求事項
JIS A 8407 土工機械−操縦装置の操作範囲及び位置
JIS A 8919 土工機械−操縦装置
JIS B 8361 油圧システム通則
JIS B 9700-1 機械類の安全性−設計のための基本概念,一般原則−第1部:基本用語,方法論
JIS B 9700-2 機械類の安全性−設計のための基本概念,一般原則−第2部:技術原則
JIS B 9707 機械類の安全性−危険区域に上肢が到達することを防止するための安全距離
JIS B 9716 機械類の安全性−ガード−固定式及び可動式ガードの設計及び製作のための一般要求事項
JIS C 1509-1 電気音響−サウンドレベルメータ(騒音計)−第1部:仕様
JIS C 1512 騒音レベル,振動レベル記録用レベルレコーダ
JIS D 1201 自動車,及び農林用のトラクタ・機械装置−内装材料の燃焼性試験方法
JIS Z 8401 数値の丸め方
JIS Z 9101 安全色及び安全標識−産業環境及び案内用安全標識のデザイン通則
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
3.1 除雪機械 冬期の主として道路の交通機能を確保するため,路面などにたい(堆)積した雪の排除を行う自走式の機械,及び凍結防止剤又はスリップ防止剤の散布を行う自走式の機械。
注記1 除雪機械には,ロータリ除雪車,除雪トラック,除雪グレーダ,除雪ドーザ,凍結防止剤散布車などがある。 注記2 除雪機械は,除雪装置及び/又は散布装置と,それらを装備する本体(専用車両,トラックシャーシ,グレーダ又はホイールローダ)とからなる。
3.1.1 ロータリ除雪車 専用車両にロータリ除雪装置を装備した除雪機械の一種(図A.1参照)。
3.1.2 除雪トラック 除雪用に一部改装したトラックシャーシに,スノープラウ,路面整正装置,サイドウイングなどの各種除雪装置を装備した除雪機械の一種(図A.3参照)。
3.1.3 除雪グレーダ
除雪用に一部改造したグレーダに,スノープラウ,サイドウイングなどの各種除雪装置を装備した除雪機械の一種(図A.4参照)。
3.1.4 除雪ドーザ 除雪用に一部改造したホイールローダに,スノープラウなどを装備した除雪機械の一種(図A.5参照)。
3.1.5 凍結防止剤散布車 凍結防止・予防及びスリップ防止のため,凍結防止剤,スリップ防止剤などを散布する散布装置を,トラックシャーシに架装した除雪機械の一種(図A.6A及び図A.6B参照)。
注記 凍結防止剤の引出し方式には,スクリューコンベヤ式及びベルトコンベヤ式がある。また,散布方式には,乾式,湿式又は湿潤式がある。
3.2 除雪装置 除雪機械本体に装備され,自らが除雪・排雪作業を行うロータリ除雪装置,スノープラウ,路面整正装置,サイドウイング,スノーバケットなどの総称。
3.2.1 ロータリ除雪装置 前部に雪をか(掻)き集めるオーガ機構を備え,その後部に雪を放出するブロア及びシュート機構を備えた除雪装置の一種(図A.8及び図A.8A〜図A.8C参照)。専用の駆動源をもったユニット式ロータリ除雪装置(図A.2参照)も含む。
3.2.2 スノープラウ 車体前部に装備され,モールドボードのプラウ作用によって雪を側方に排除する除雪装置の一種で,ワンウェイプラウ,アングリングプラウ,マルチプラウなどの総称(図A.9〜図A.11参照)。
3.2.3 路面整正装置 路面整正,圧雪除去のため,除雪グレーダ,除雪トラックの前輪と後輪との中央部に装備した除雪装置の一種(図A.12参照)。

Download