JIS C8373:2007 pdfダウンロード
JIS C8373:2007 pdfダウンロード。トロリーバスダクト Trolley busways
1 適用範囲
この規格は,主に工場,倉庫などの事業場の屋内,屋側又は屋外に設置されるクレーンなど移動用機器に電気を供給する交流600 V又は直流750 V以下の電路に使用する定格電流2 000 A以下のトロリーバスダクト及びその附属品について規定する。 なお,この附属品とは,エンド,フィードインボックス及びトロリーをいう。
注記 この規格は,トロリーバスダクトの特性について規定するものであるが,その特性にかかわる規定は設計の指針を示すものであり,この規格によって適合性評価を行うことは意図していない。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS C 0920 電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)
JIS C 1602 熱電対
JIS C 2110 固体電気絶縁材料の絶縁耐力の試験方法 JIS C 3005 ゴム・プラスチック絶縁電線試験方法 JIS C 3801-1 がいし試験方法−第1部:架空線路用がいし
JIS G 3131 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯
JIS H 3100 銅及び銅合金の板並びに条
JIS H 3140 銅ブスバー
JIS H 4000 アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条
JIS H 4100 アルミニウム及びアルミニウム合金の押出形材
JIS K 7113 プラスチックの引張試験方法 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
3.1 トロリーバスダクト 下面に連続した開口部をもつダクト内に露出導体を絶縁物で支持し,トロリーを装着することによって接触電線として使用するもの。
3.2 カーブ トロリーバスダクトを円弧状に曲げたもの。
3.3 エキスパンション 熱伸縮による変化量を吸収する構造をもつトロリーバスダクト。
3.4 ドロップアウト トロリーの着脱点検を行い得るトロリーバスダクトの部分。
3.5 エンド トロリーバスダクトの終端を閉鎖する部品。 3.6 フィードインボックス トロリーバスダクトに給電するための部品。
3.7 トロリー 集電及び走行の機構を備えたもので,トロリーバスダクトに装着して使用する部品。
3.8 ダクト トロリーバスダクトの露出導体及び導体支持物を入れる鋼,アルミニウム又は合成樹脂製のもの。
3.9 屋内用トロリーバスダクトシステム 屋内で使用することを意図したトロリーバスダクトシステム。
3.10 屋外用トロリーバスダクトシステム 屋外で使用することを意図したトロリーバスダクトシステム。 なお,湿気又は水気の多い屋内での使用も意図する。
4 種類及び定格 種類及び定格は,表1による。
- Previous:JIS C8303:2007 pdfダウンロード
- Next:JIS D4102:2007 pdfダウンロード