Location: Home > JIS
JIS
  • JIS F0701:1989 pdfダウンロード。船用電気器具のプラスチック選定基準 Criteria for Selection of Plastics Used for Marine Electrical Appliances 1. 適用範囲 この規格は,船用の照明器具及び配線器具,船内通信器具,航海計器などの船用電気器具(以下,器具という。)の構造材料,電気絶縁材料及び部品材料に用いるプラスチックの性能及び選定基準について規定する。 備考 この規格の中で{ }を付けて示してある単位及び数値は,従来単位によるものであって,参考として併記したものである。 引用規格: JIS K 6900 プラスチック用語 JIS K 6911 熱硬化性プラスチック一般試験方法 JIS K 7207 硬質プラスチックの荷重たわみ温度試験方法 JIS Z 8701 XYZ表色系及びX10Y10Z10表色系による色の表示方法 関連規格:JIS A 1415 プラスチック建築材料の促進暴露試験方法 JIS C 0028 環境試験方法(電気・電子)温湿度組合せ(サイクル)試験方法 JIS K 6717 メタクリル樹脂成形材料 JIS K 7110 硬質プラスチックのアイゾット衝撃試験方法 JIS K 7113 プラスチックの引張試験方法 JIS K 7203 硬質プラスチックの曲げ試験方法 JIS K 7208 プラスチックの圧縮試験方法 ASTM D 638 Standard Test Method for Tensile Properties of Plastics ASTM D 648 Standard Test Method for Deflection Temperature of Plastics under Flexural Load ASTM D 695 Standard Test Method for Compressive Properties of Rigid...
    10-11
  • JIS F2304:1989 pdfダウンロード。船用マンホール Ships’ Manholes 1 適用範囲 この規格は,主に船舶の甲板,隔壁などにおいて,人が出入りするために設けるカバー付マンホール(以下,マンホールという。)の種類,構造,形状,寸法などの設計要件及び製造要件について規定する。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 1180 六角ボルト JIS B 1181 六角ナット JIS F 2321 鋼製風雨密小形ハッチ JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材 JIS G 3106 溶接構造用圧延鋼材 JIS G 4303 ステンレス鋼棒 3 種類 マンホールの種類は,構造,形状及び寸法によって区分し,表1による。 4 外観 マンホールには,使用上有害なひずみ,きずなどの欠陥があってはならない。 5 構造,形状及び寸法 マンホールの構造,形状及び寸法は,図1〜図4によるほか,次による。 a) ボルトはJIS B 1180により,ナットはJIS B 1181による。ただし,B形には片ねじボルトを使用する。 b) 取っ手は,注文者の要求によって取り付ける。 6 材料 マンホールの材料は,表2による。ただし,船級協会規則を適用する船では,規則の要求する箇所のマンホールの材料は,船級協会が要求する規定材料を用いる。
    10-11
  • JIS F2617:1989 pdfダウンロード。船舶及び海洋技術−救命艇用なわばしご Ships and marine technology-Embarkation ladders 1 適用範囲 この規格は,生存艇からなわばしごで船体の垂直部分に沿って安全に乗下船するために装備する救命艇用なわばしごに対する要求事項について規定する。 この規格は,国際航海に従事する船舶に用いる1974年海上における人命の安全のための国際条約(SOLAS)第III章に要求による救命艇用なわばしご(以下,なわばしごという。)に適用する。主管庁は,この規格がSOLASに十分適合しているとして,この規格によるなわばしごを船舶に適用することを強く求められる。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 5489:2008,Ships and marine technology−Embarkation ladders(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。 これらの引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS G 4305:2005 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯 JIS K 7219 プラスチック−直接屋外暴露,アンダーグラス屋外暴露及び太陽集光促進屋外暴露試験方法 注記 対応国際規格:ISO 877:1994,Plastics−Methods of exposure to direct weathering, to weathering using glass-filtered daylight, and to intensified weathering by daylight using Fresnel mirrors(IDT) JIS L 2701 麻ロープ ISO 209-1:1989,Wrought aluminium and aluminium alloys−Chemical composition and forms of products−Part 1: Chemical composition ISO 1461:2009,Hot dip galvanized coatings on fabricated iron and steel articles−Specifications and test methods 3 なわばしごの種類 なわばしごの種類は,形式及び構造によって分類し,表1による。 4 材料 4.1 木製部品 なわばしごに用いる木製部品は,節なしの広葉樹の硬材など(トネリコ,オーク,ニレ,ブナ,チーク,アピトン又はチューリップウッド)で製作しなければならない。 4.2 サイドロープ 4.2.1...
    10-11
  • JIS F3414:1989 pdfダウンロード。船用ホーンクリート Ships’ Horn Cleats 1. 適用範囲 この規格は,船のデリックブームのトッピングリフトを固縛するのに用いるホーンクリート(以下,ホーンクリートという。)について規定する。 引用規格: JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材 2. 種類 ホーンクリートの種類は,取付け台なしと取付け台付きの2種類とする。 3. 構造,形状及び寸法 ホーンクリートの構造,形状及び寸法は,付図1及び付図2のとおりとする。 なお,使用ワイヤロープの径は,22.4mm以下とする。 4. 材料 ホーンクリートの材料は,JIS G 3101(一般構造用圧延鋼材)のSS 41とする。 5. 外観検査 ホーンクリートの外観は,目視によって検査し,有害な欠点がなく,特にロープが擦れる部分の仕上がりは,滑らかでなければならない。 6. 製品の 呼び方 ホーンクリートの呼び方は,規格名称又は規格番号及び取付け台の有無による。 例:船用ホーンクリート(取付け台なし)又はJIS F 3414(取付け台なし)
    10-11
  • JIS F3610:1989 pdfダウンロード。船用消防おの Ships’ Fire Axes 1. 適用範囲 この規格は,船に用いる消防おの(以下,おのという。)について規定する。 引用規格: JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材 JIS G 4401 炭素工具鋼鋼材 2. 種類 おのの種類は,A形及びB形の2種類とする。 3. 形状及び寸法 おのの形状及び寸法は,付図1及び付図2による。 4. 材料 おのの材料は,次の表による。 5. 製品の呼び方 おのの呼び方は,規格の名称及び種類による。ただし,規格の名称の代わりに規格番号を用いてもよい。 例: 船用消防おのA形又はJIS F 3610A
    10-11
  • JIS F7602:1989 pdfダウンロード。船舶機関部装備品 Tools and Outfits in Machinery Space 1. 適用範囲 この規格は,船舶(漁船,特殊船及び沿海区域以下を航行する船を除く。)に供給する機関部装備品について規定する。 備考 電気関係のものは,この規格に含まない。 2. 供給基準 機関部装備品の供給基準は,原則として表1〜4のとおりとする。 表1 測定器具 表2 作業工具 表3 雑器具 表4 消耗品 備考1. 数量は,1船分を示す。 2. 参考として,略図と英文名称を示す。
    10-11
  • JIS G1323:1989 pdfダウンロード。金属クロム分析方法Methods for Chemical Analysis of Chromium Metal 1.適用範囲 この規格は,金属クロム中のクロム,炭素,けい素,りん,硫黄,鉄及びアルミニウムの定量方法について規定する。 備考 この規格の中で{ }を付けて示してある単位及び数値は,従来単位によるものであって,参考として併記したものである。 引用規格:JIS G 1301 フェロアロイ分析方法の通則 JIS Z 2615 金属材料の炭素定量方法通則 JIS Z 2616 金属材料の硫黄定量方法通則2.一般事項 分析方法に共通な一般事項は,JIS G 1301(フェロアロイ分析方法の通則)による。 3.クロム定量方法 3.1定量方法 クロムの定量方法は,化学分析によらず,不純物を定量した後,その残部とする。 3.2計 算 試料中のクロム含有率を次の式によって算出し,小数点以下 3 けた目以下を切り捨てる。 4.炭素定量方法4.1定量方法の区分 炭素の定量方法は,次のいずれかによる。 (1)燃焼−中和滴定法 この方法は,炭素含有率 0.05wt%以上 0.1wt%未満の試料に適用する。 (2)燃焼−導電率法 この方法は,炭素含有率 0.001wt%以上の試料に適用する。 (3)燃焼−電量法 この方法は,炭素含有率 0.001wt%以上の試料に適用する。 (4)燃焼−赤外線吸収法 この方法は,炭素含有率 0.001wt%以上の試料に適用する。 4.2燃焼−中和滴定法 4.2.1要 旨 試料を酸素気流中で加熱し,炭素を十分に酸化して二酸化炭素とし,これを酸素と共にビュレットに捕集した後,一定量の水酸化ナトリウム標準溶液に導いて二酸化炭素を吸収させた後,過剰の水酸化ナトリウムを硫酸標準溶液で滴定する。 4.2.2試 薬 試薬は,JIS Z 2615(金属材料の炭素定量方法通則)の 6.4.2 による。 4.2.3器具及び材料 器具及び材料は,JIS Z 2615 の 5.による。 4.2.4装 置 装置は,JIS Z 2615 の 6.4.3 による。4.2.5試料はかり取り量及び助燃剤添加量 試料はかり取り量は,1.0g とする。助燃剤は,JIS Z 2615 の5.(13)に示したものから最も適したもの(1)を選び,試料はかり取り量及び燃焼装置に最も適した量を添加してよく混合するか,試料の上を覆う。 注(1)高純度の鉄,すず,タングステンなど。 4.2.6操 作4.2.6.1準備操作 準備操作は,JIS Z 2615 の 6.4.4 による。なお,管状電気抵抗加熱炉を用いる場合は,燃焼管内温度を 1 400〜1 450℃(2)に保つ。また,高周波誘導加熱炉を用いる場合は,高周波誘導加熱炉に関する条件(3)を設定する。 注(2)高温計の温度指示と燃焼管内温度との差に注意して補正する。 (3)高周波発振機の陽極電流及び格子電流など,使用する装置の仕様に応じて決められた条件のことである。 4.2.6.2定量操作 定量操作は,次のいずれかによって行う。 (1)管状電気抵抗加熱炉を用いる場合 JIS...
    10-11
  • JIS G1324:1989 pdfダウンロード。カルシウムシリコン分析方法 Methods for Chemical Analysis of Calcium−Silicon 1. 適用範囲 この規格は,カルシウムシリコン中のカルシウム,けい素,炭素及びりんの定量方法について規定する。 引用規格: JIS G 1301 フェロアロイ分析方法の通則 JIS K 8001 試薬試験方法通則 JIS Z 2615 金属材料の炭素定量方法通則 2. 一般事項 分析方法に共通な一般事項は,JIS G 1301(フェロアロイ分析方法の通則)による。 3. カルシウム定量方法 3.1 定量方法の区分 カルシウムの定量方法は,次のいずれかによる。 (1) 鉄分離しゅう酸カルシウム沈殿分離過マンガン酸カリウム滴定法 この方法は,カルシウムシリコンのカルシウム含有率の全範囲に適用する。 (2) 鉄分離エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム滴定法 この方法は,カルシウムシリコンのカルシウム含有率の全範囲に適用する。 3.2 鉄分離しゅう酸カルシウム沈殿分離過マンガン酸カリウム滴定法 3.2.1 要旨 試料を硝酸とふっ化水素酸とで分解し,過塩素酸を加え,加熱して白煙を発生させる。塩酸で塩類を溶解した後,アンモニア水で中和して鉄などを沈殿させて除去,しゅう酸アンモニウムを加えてしゅう酸カルシウムを沈殿させる。この沈殿を硫酸で溶解して過マンガン酸カリウム標準溶液で滴定する。 3.2.2 試薬 試薬は,次による。 (1) 塩酸 (1+1,1+10) (2) 硝酸 (1+1) (3) 過塩素酸 (60wt%) (4) ふっ化水素酸 (5) 硫酸 (1+4) (6) アンモニア水 (1+1) (7) 塩化アンモニウム (8) 塩化アンモニウム溶液 塩化アンモニウム20gを水1lに溶解し,メチルレッド溶液を指示薬として加え,アンモニア水 (1+1) を溶液が黄色を呈するまで滴下する。 (9) しゅう酸アンモニウム溶液(飽和,約40g/l) (10) しゅう酸アンモニウム溶液(5g/l)
    10-11
  • JIS H1110:1989 pdfダウンロード。亚铅地金中D力卜三少么定量方法Methods for Determination of Cadmium in Zinc Metal 1.通用箍二D规格领,JIS H 2107(重鲐地金)亿规定é礼亡重鲐地金中D)力下三口么)定量方法4.v\て规定丈石。 引用规格: JIS H 0301地金D试骏亚乙亿槟查通则 JIS H 2107亚鲐地金 JIS K 0050化学分析方法通则 JIS K 0116凳光分光分析方法通则JS K 0121原子吸光分析D龙战通则JIS K 8013亚鲐粉末(武藁) JIS Z8401数值D丸奶方 2一般事项分析方法亿共通な一般事项法,JIS K 0050(化学分析方法通则),JIS K 0116(凳光分光分析方法通则)及UJISK 0121(原子吸光分析D龙战D通则)化上石。 3.分析试料D摞U方及s取报L’方 3.1弑料D探U方试料o探0方法,次亿上石。 (1)武料D探0方注,原则匕LてJIS H 0301(地金武歉亚⑦匕梭查通则)汇上石。北把L,老0记上一て削0取龙试料,清净な法吉孙在用vvて粕5mm以下亿切断守石。 (2就料D探少方s,上配D规定忆上石二匕s℃吉なv塌合仕,受渡当事者闇Do工k汇上→て定的石。 3.2弑料D取报l’方弑料D取投v方仕,次亿上石。 (1分析幸料法,巽物な已仁上石污染G防止寸不t如,谧当な各t付老力亏又容器な匕入礼,密封Lて 保存寸石。 (2分析武料,芒D)表面匕油な艺加付着Lてv石扫芒机s南石匕吉仕,南6办E战工夕)一心及苏汐工 于心工一子心て洗净匕て除去寸石。
    10-11
  • JIS H1111:1989 pdfダウンロード。亜鉛地金分析方法 Methods for chemical analysis of zinc metal 1 適用範囲 この規格は,JIS H 2107(亜鉛地金)に規定された鉛,鉄,カドミウム,すず,銅及びアルミニウムの定量について規定する。 警告 この規格に基づいて試験を行う者は,通常の実験室での作業に精通していることを前提とする。この規格は,その使用に関連して起こる全ての安全上の問題を取り扱おうとするものではない。 この規格の利用者は,各自の責任において安全及び健康に対する適切な措置をとらなければならない。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 714:1975,Zinc−Determination of iron content−Photometric method ISO 3815-2:2005,Zinc and zinc alloys−Part 2: Analysis by inductively coupled plasma optical emission spectrometry(全体評価:MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS H 0301 非鉄金属地金のサンプリング,試料調製及び分析検査通則 JIS H 2107 亜鉛地金 JIS K 0050 化学分析方法通則 JIS K 0115 吸光光度分析通則 JIS K 0116 発光分光分析通則 JIS K 0121 原子吸光分析通則 JIS Z 8401 数値の丸め方 3 一般事項 分析に共通な一般事項は,JIS K 0050,JIS K 0115,JIS K 0116及びJIS K 0121による。 4 分析用試料の採り方,取扱い方及びはかり方 4.1 試料の採り方 試料の採り方は,次による。 a) 試料の採り方は,通常,JIS H 0301による。ただし,きりによって削り取った試料は,布などで刃の表面を拭き取り清浄としたはさみなどを用いて約5 mm以下に切断する。 b) 試料の採り方が,上記の規定によることができない場合には,受渡当事者間の協議によって定める。 4.2 試料の取扱い方 試料の取扱い方は,次による。...
    10-11