-
JIS A9401:2007 pdfダウンロード。再生プラスチック製中央分離帯ブロック Recycled plastics medial strip block 1 適用範囲 この規格は,再生プラスチックを主な材料とし,必要に応じて増量材,補強材,添加剤などの副資材を加えた材料を用いて成形した,道路に使用する中央分離帯ブロック(以下,“ブロック”という。)について規定する。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS A 1415 高分子系建築材料の実験室光源による暴露試験方法 JIS B 0205-4 一般用メートルねじ−第4部:基準寸法 JIS B 1051 炭素鋼及び合金鋼製締結用部品の機械的性質−第1部:ボルト,ねじ及び植込みボルト JIS B 7507 ノギス JIS B 7512 鋼製巻尺 JIS B 7516 金属製直尺 JIS B 7534 金属製角度直尺 JIS C 1602 熱電対 JIS K 7114 プラスチック−液体薬品への浸せき効果を求める試験方法 JIS L 0804 変退色用グレースケール JIS Z 8401 数値の丸め方 JIS Z 8703 試験場所の標準状態 JIS Z 8704 温度測定方法−電気的方法 JIS Z 9015-0 計数値検査に対する抜取検査手順−第0部:JIS Z 9015抜取検査システム序論 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。 3.1 再生プラスチック 製造業者の工場において,あらかじめ成形,押出しなどによって加工した後,その同じ工場内で再加工する裁ち落とし又は不合格となった成形品から調整した熱可塑性プラスチック(狭義の再生プラスチック:単純再生),最初の製造業者以外によって産業廃棄プラスチックから調整した熱可塑性プラスチック(再加工プラスチック:複合再生),及び清浄し,かつ,粉砕した廃棄物品から調整した熱可塑性プラスチック(再利用プラスチック)の総称。 4 形状 ブロックの形状は,通常,図1に示すような左右対称・前後対称の台形とする。また,路面に設置するときに使用する固定用ボルトは,JIS B 0205-4の5.(基準寸法)に規定するM24×3とし,材質は,通常,JIS B 1051の表2に規定する強度区分4.6以上のものとする。 5 記号 ブロックの記号は,形状によらず“RPM”とする。 6 品質 6.1 外観 ブロックの外観は,表面に使用上支障となる汚れ,きず,ひび,割れ及び欠けがあってはならない。 なお,ブロックの色は,通常,白色系とし,視認性を確保する目的で反射板を取り付けるときは,受渡当事者間の協議によって,設置する路面及び場所に配慮したものとする。 6.2 性能 ブロックの性能は,箇条9によって試験し,表1の規定に適合しなければならない。09-22 JIS A9401
-
JIS A9402:2007 pdfダウンロード。再生プラスチック製駐車場用車止め Recycled plastics buffers for parking 1 適用範囲 この規格は,再生プラスチックを主な材料とし,必要に応じて増量材,補強材,添加剤などの副資材を加えた材料を用いて成形した駐車場用車止め(以下,“車止め”という。)について規定する。 なお,対象とする車両は,車両総質量が5 000 kg以下の車両とする。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS A 1415 高分子系建築材料の実験室光源による暴露試験方法 JIS A 1454 高分子系張り床材試験方法 JIS B 7507 ノギス JIS B 7512 鋼製巻尺 JIS B 7516 金属製直尺 JIS B 7534 金属製角度直尺 JIS C 1602 熱電対 JIS L 0804 変退色用グレースケール JIS Z 8401 数値の丸め方 JIS Z 8703 試験場所の標準状態 JIS Z 8704 温度測定方法−電気的方法 JIS Z 9015-0 計数値検査に対する抜取検査手順−第0部:JIS Z 9015抜取検査システム序論 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。 3.1 再生プラスチック 製造業者の工場において,あらかじめ成形,押出しなどによって加工した後,その同じ工場内で再加工する裁ち落とし又は不合格となった成形品から調整した熱可塑性プラスチック(狭義の再生プラスチック:単純再生),最初の製造業者以外によって産業廃棄プラスチックから調整した熱可塑性プラスチック(再加工プラスチック:複合再生)及び清浄し,かつ,粉砕した廃棄物品から調整した熱可塑性プラスチック(再利用プラスチック)の総称。 4 形状 車止めの形状は,通常図1に示す台形とする。また,車止めを路面に設置するときの固定箇所は,2か所以上とする。 なお,図1以外の形状のもの,路面への設置方法及び取付け用ボルト孔の位置は,受渡当事者間の協議による。 5 記号 車止めの記号は,形状によらず“RPB”とする。 6 品質 6.1 外観 車止めの外観は,表面に使用上支障となる汚れ,きず,ひび,割れ及び欠けがあってはならない。 なお,車止めの色及び反射板は,視認性を考慮し,受渡当事者間の協議によって駐車場の環境に適したものとする。 6.2 性能 車止めの性能は,箇条9によって試験し,表1の規定に適合しなければならない。09-22 JIS A9402
-
JIS B0125:2007 pdfダウンロード。油圧・空気圧システム及び機器−図記号及び回路図−第1部:図記号 Fluid power systems and components-Graphical symbols and circuit diagrams-Part 1: Graphical symbols for conventional use and data-processing applications 1 適用範囲 この規格は,油圧・空気圧システム及び機器を表示するための図記号について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 1219-1:2012,Fluid power systems and components−Graphical symbols and circuit diagrams−Part 1: Graphical symbols for conventional use and data-processing applications及びAmendment 1:2016(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0125-2 油圧・空気圧のシステム及びその機器−図記号及び回路図−第2部:回路図 注記 対応国際規格:ISO 1219-2,Fluid power systems and components−Graphical symbols and circuit diagrams−Part 2: Circuit diagrams JIS B 0142 油圧・空気圧システム及び機器−用語 注記 対応国際規格:ISO 5598,Fluid power systems and components−Vocabulary JIS B 8380 空気圧用制御弁及び他機器のポート及び制御機構の識別 注記 対応国際規格:ISO 11727,Pneumatic fluid power−Identification of ports and control mechanisms of control valves and other...09-22 JIS B0125
-
JIS B2803:2007 pdfダウンロード。フック Hooks 1. 適用範囲 この規格は,巻上機,クレーン,つり具などに使用する片フックのシャンクフック,アイフック及びロッキングフック(以下,フックという。)について規定する。 この規格の対応国際規格ISO 7597に規定するアイフックは,附属書2による。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 ISO 7597:1987 Forged steel lifting hooks with point and eye for use with steel chains of grade T(8)(MOD) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0148 巻上機−用語 JIS G 0565 鉄鋼材料の磁粉探傷試験方法及び磁粉模様の分類 JIS Z 2343-1 非破壊検査−浸透探傷試験−第1部:一般通則:浸透探傷試験方法及び浸透指示模様の分類 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS B 0148による。 4. 種類 フックの種類は,次による。 a) フックは,形状によって,シャンクフック (S) 及びアイフック (E) とする。 b) フックの種類は,フックの形状,フック番号及び等級によって,表1による。 c) 等級8のロッキングフックは附属書3による。 5. 性能 5.1 使用荷重 使用荷重は,表2又は附属書1による(1)。 注(1) 使用する頻度が高い場合,衝撃力が作用する場合,及び低温度,高温度,腐食雰囲気など特殊な状態で使用する場合は,安全性を考慮した荷重で使用しなければならない。 備考 フックの使用荷重が10 t以上のフックでは,フックの使用荷重及びプルーフロードについて表2の代わりに,附属書1表1のものを適用してもよい。 5.2 プルーフロード フックは,表2又は附属書1に規定するプルーフロードを加えた状態で,異常があってはならない。プルーフロードを加えた後のフックの口の開きの永久変形量は,10.1に規定する方法によって試験したとき,0.25 %以下で,フックの各部に,き裂及び永久変形があってはならない。 5.3 静的強さ フックは10.2に規定する方法によって試験したとき,表2のプルーフロードの2倍以上の引張荷重に耐えなければならない。 5.4 疲れ強さ フックは10.3に規定する方法によって試験したとき,繰返し数20 000回に耐えなければならない。 備考 疲れ強さは,使用荷重10 t以下のフックに適用する。09-22 JIS B2803
-
JIS B4301:2007 pdfダウンロード。ストレートシャンクドリル Jobber series parallel shank twist drills 1. 適用範囲 この規格は,はん(汎)用の穴加工に用いるストレートシャンクドリル(以下,ドリルという。)について規定する。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 ISO 235:1980,Parallel shank jobber and stub series drills and Morse taper shank drills (MOD) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0171 ドリル用語 JIS B 0401-2 寸法公差及びはめあいの方式−第2部:穴及び軸の公差等級並びに寸法許容差の表 JIS B 4313 高速度工具鋼ドリル−技術仕様 JIS G 4403 高速度工具鋼鋼材 JIS G 7701 工具鋼(ISO仕様) 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS B 0171による。 4. 種類 ドリルの種類は,全長と溝長との組合せによって,1形及び2形の2種類とする。 5. 形状・寸法 ドリルの形状・寸法は,表1及び表2とする。09-22 JIS B4301
-
JIS B4302:2007 pdfダウンロード。モールステーパシャンクドリル Morse taper shank twist drills 1. 適用範囲 この規格は,はん(汎)用穴加工に用いるモールステーパシャンクドリル(以下,ドリルという。)について規定する。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 ISO 235:1980,Parallel shank jobber and stub series drills and Morse taper shank drills (MOD) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0171 ドリル用語 JIS B 0401-2 寸法公差及びはめあいの方式−第2部:穴及び軸の公差等級並びに寸法許容差の表 JIS B 4003 工具用テーパシャンク部及びソケット−形状・寸法 JIS B 4301 ストレートシャンクドリル JIS B 4313 高速度工具鋼ドリル−技術仕様 JIS G 4403 高速度工具鋼鋼材 JIS G 7701 工具鋼(ISO仕様) 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS B 0171による。 4. 種類 ドリルの種類は,全長と溝長との組合せによって,1形及び2形の2種類とする。また,1形には,シャンクの寸法によって標準シャンク及び大形シャンクの2種類がある。 5. 形状・寸法 ドリルの形状及び寸法は,表1及び表2のとおりとする。 なお,ストレートシャンクドリルを用いて差込みドリルとする場合は,JIS B 4301の5. (形状・寸法)に規定する溝長による。09-22 JIS B4302
-
JIS B7187:2007 pdfダウンロード。16 mm及び35 mm銀-ゼラチン マイクロフィルム撮影方法 Microfilming of documents on 16 mm and 35 mm silver-gelatin type microfilm−Operating procedures 1. 適用範囲 1.1 この規格は,資料(1)の配布,交換及び保存を目的として使用する16 mm及び35 mm銀-ゼラチンマイクロフィルム(以下,フィルムという。)の撮影方法について規定する。 1.2 この規格は,撮影におけるマイクロ像の配置及び検索コード付けについて,また,識別,分類,試験などの標板類の用い方,画像の品質などの基本要件について規定する。 注(1) 資料は,文書,図面などの総称として用いる(JIS Z 6000の01.04参照)。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 ISO 3272-1:2003,Microfilming of technical drawings and other drawing office documents−Part 1 : Operating procedures (MOD) ISO 3272-2:1994,Microfilming of technical drawings and other drawing office documents−Part 2 : Quality criteria and control of 35 mm silver gelatin microfilms (MOD) ISO 3272-4:1994,Microfilming of technical drawings and other drawing office documents−Part 4 : Microfilming of drawings of special and exceptional elongated sizes (MOD) ISO 6199:2005,Micrographics−Microfilming of documents...09-22 JIS B7187
-
JIS B7255:2007 pdfダウンロード。顕微鏡−Cマウント Microscopes-Interfacing connection type C 1 適用範囲 この規格は,観察用の単眼鏡筒及び双眼鏡筒を除く顕微鏡結像射出口用のCマウント接続ねじの寸法及び一次像面位置について規定する。 注記1 この規格は,Cマウントのねじ寸法などについて規定するものであるが,この規格単独では適合性評価を行うことは意図していない。 注記2 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 10935:1996,Optics and optical instruments−Microscopes−Interfacing connection type C (IDT) なお,対応の程度を表す記号 (IDT) は,ISO/IEC Guide 21に基づき,一致していることを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。この引用規格は,西暦年記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)は適用しない。 ISO 263:1973, ISO inch screw threads−General plan and selection for screws,bolts and nuts−Diameter range 0.06 to 6 in. 注記 対応日本工業規格:JIS B 0206:1973 ユニファイ並目ねじ (MOD) JIS B 0208:1973 ユニファイ細目ねじ (NEQ) 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。 3.1 おねじ部品(male component) カメラを取り付ける顕微鏡の結像射出口部品。 3.2 めねじ部品(female component) 顕微鏡の射出口を挿入するカメラの取付部品。 4 要求事項 おねじ部品の寸法は図1に,めねじ部品の寸法は図2による。 一次像面の位置は,図1及び図2に示す。09-22 JIS B7255
-
JIS C2134:2007 pdfダウンロード。固体絶縁材料の保証及び比較トラッキング指数の 測定方法 Method for the determination of the proof and the comparative tracking indices of solid insulating materials 1. 適用範囲 この規格は,固体絶縁材料の保証及び比較トラッキング指数を測定するために,機器の一部から採取した試験片及び成形板材料に対して交流電圧を用いて行う測定方法について規定する。 この規格は,浸食の測定が必要な場合のために,浸食の測定方法についても規定する。 備考1. 保証トラッキング指数は,材料及び加工部品の品質管理手段としてはもちろん,製品受入れの場合の基準としても使用できる。比較トラッキング指数は,主として材料の基本的特性及びその比較に使用する。 この規格の測定結果は,電気機器を設計するとき,安全沿面距離の決定に直接使用することはできない。 備考2. この測定は,高湿度環境下で使用する可能性のある機器に用いられる材料を,耐トラッキング性が比較的低い材料と,中程度又は良好な材料とに区別する。 屋外で使用する材料の性能評価には,この規格で規定するよりも高い電圧と大きな試験片とを用いて,長時間のより厳しい条件による測定が必要である(IEC 60587の斜面平板測定方法参照)。傾斜平板方法など他の測定方法で得られる材料の順位は,この規格で規定している滴下測定で得られる結果の順位とは異なる場合がある。 3. この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD (修正している),NEQ(同等でない)とする。 IEC 60112 : 2003,Method for the determination of the proof and the comparative tracking indices of solid insulating materials (IDT) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,発効年又は発行年を付記してあるものは,記載の年の版だけがこの規格の規定を構成するものであって,その後の改正版・追補には適用しない。 JIS K 7151 : 1995 プラスチック−熱可塑性プラスチック材料の圧縮成形試験片 備考 ISO 293 : 1986,Plastics−Compression moulding test specimens of thermoplastic materialsがこの規格と一致している。 JIS K 7152-1 : 1999 プラスチック−熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片−第1部:通則並びに多目的試験片及び短冊形試験片の成形 備考 ISO 294-1 : 1996,Plastics−Injection moulding of test specimens of thermoplastic materials−Part 1 : General principles, and...09-22 JIS C2134
-
JIS C2318:2007 pdfダウンロード。電気用二軸配向 ポリエチレンテレフタレートフィルム Balanced biaxially oriented polyethylene terephthalate films used for electrical purposes 1 適用範囲 この規格は,電気・電子機器,電線,その他一般の電気絶縁用及びコンデンサの誘電体用として使用する電気用二軸配向ポリエチレンテレフタレート(以下,PETという。)フィルムに対する要求事項について規定する。 この規格中に規定又は参照する事項の安全な実施の確保は,用いる人の責任である。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 IEC 60674-3-2:2019,Specification for plastic films for electrical purposes−Part 3: Specifications for individual materials−Sheet 2: Requirements for balanced biaxially oriented polyethylene terephthalate (PET) films used for electrical insulation(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS C 2150:2003 電気用プラスチックフィルム通則 注記 対応国際規格:IEC 60674-1:1980,Specification for plastic films for electrical purposes. Part 1: Definitions and general requirements JIS C 2151:2019 電気用プラスチックフィルム試験方法 注記 対応国際規格:IEC 60674-2:2016,Specification for plastic films for electrical purposes−Part 2: Methods of test及びAmendment 1:2019 JIS C 60068-2-67 環境試験方法−電気・電子−基本的に構成部品を対象とした高温高湿,定常状態の促進試験 注記 対応国際規格:IEC 60068-2-67,Environmental testing−Part 2: Tests−Test...09-22 JIS C2318
ランダム文章
みんな大好きな