• JIS T9114:2000 pdfダウンロード。単回使用歯科用ビニル手袋 Single-use polyvinyl chloride gloves for dentistry 1 適用範囲 この規格は,診察,治療及び処置に用いる際,患者及び使用者を交差感染から守るために使用する滅菌及び未滅菌の単回使用形式の歯科用ビニル手袋(以下,手袋という。)について規定する。また,この規格は,手袋の表面が平滑なもの及び表面の一部又は全面が粗面の手袋にも適用できる。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 11193-2:2006,Single-use medical examination gloves−Part 2: Specification for gloves made from poly (vinyl chloride)(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。
    08-31
  • JIS T9115:2000 pdfダウンロード。単回使用検査・検診用ゴム手袋 Single-use rubber examination gloves 1 適用範囲 この規格は,治療及び処置に用いる際,患者及び使用者を交差感染から守るために使用する滅菌及び未滅菌の単回使用形式の検査・検診用ゴム手袋(以下,手袋という。)について規定する。また,この規格は,手袋の表面が平滑なもの及び表面の一部又は全面が粗面の手袋にも適用できる。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 11193-1:2008,Single-use medical examination gloves−Part 1: Specification for gloves made from rubber latex or rubber solution及びAmendment 1:2012(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)は適用しない。 JIS K 6250:2006 ゴム−物理試験方法通則 注記 対応国際規格:ISO 23529,Rubber−General procedures for preparing and conditioning test pieces for physical test methods JIS K 6251:2017 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方 注記 対応国際規格:ISO 37,Rubber, vulcanized or thermoplastic−Determination of tensile stress-strain properties JIS K 6257:2010 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−熱老化特性の求め方 注記 対応国際規格:ISO 188,Rubber, vulcanized or thermoplastic−Accelerated ageing and heat resistance tests JIS T 0307:2004 医療機器−医療機器のラベル,ラベリング及び供給される情報に用いる図記号 注記 対応国際規格:ISO 15223,Medical devices−Symbols to be used with medical device labels, labelling and information...
    08-31
  • JIS X0506:2000 pdfダウンロード。バーコードシンボル − EAN/UPC − 基本仕様 Bar code symbology – EAN/UPC – Basic specification 1. 適用範囲 この規格は,EAN/UPCシンボル体系のデータキャラクタの符号化,シンボル形式,寸法,試験仕様及び参照復号アルゴリズムを含む要件について規定する。なお,データの内容及びこのシンボル体系の使用を管理する規則は,UCC/EANシステム仕様に規定されている(附属書C参照)。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 ISO/IEC 15420:2000,Information technology−Automatic identification and data capture techniques−Bar code symbology specification−EAN/UPC(IDT) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,発効年又は発行年を付記してあるものは,記載された年の版だけがこの規格の規定を構成し,その後の改正版・追補は適用されない。ただし,この規格に基づいて契約を結ぶ場合は,当事者間で引用規格の最新版を適用することが望ましい。発行年を付記していない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
    08-31
  • JIS X3060:2000 pdfダウンロード。ECMAScript言語 Information technology− ECMAScript language specification 1. 適用範囲 この規格は,ECMAScript言語を規定する。 2. 適合性 ECMAScriptに適合する実装は,この規格で規定する,型,値,オブジェクト,特性,関数及びプログラム構文のすべてを提供しなければならない。 この規格に適合する実装は,UnicodeTM標準の第2.0版に適合する文字符号,又はJIS X 0221が実装水準3の2オクテットBMP形式として規定する文字符号を,解釈できなければならない。実装が,採用する文字集合として,JIS X 0221の部分集合を特に指定しなかった場合は,BMP部分集合である部分集合用図形文字の組300が指定されているものとする。 ECMAScriptに適合する実装は,この規格で規定する以外の付加的な型,値,オブジェクト,特性及び関数を提供してもよい。 特に,ECMAScriptに適合する実装は,この規格で規定しない特性及びその値を,この規格で規定するオブジェクトに対して提供してもよい。 ECMAScriptに適合する実装は,この規格で規定しないプログラム構文を提供してもよい。特に,ECMAScriptに適合する実装は,この規格の7.4.3に挙げる“将来使用する予約語”を使用するプログラム構文を提供してもよい。
    08-31
  • JIS X5403:2000 pdfダウンロード。ジュート袋 Jute bag 1. 適用範囲 この規格は,穀物包装容器として用いるジュート袋について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる引用規格は,この規格に引用されることによってこの規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS L 1096 一般織物試験方法 JIS L 3414 ガンニクロス 3. 種類 ジュート袋の種類は,寸法及び質量によって,1種〜4種の4種類に区分する。
    08-31
  • JIS X6171:2000 pdfダウンロード。家庭用本縫ミシン頭部の 分類及び表示記号Information technology—Data interchange on 12.7mm 128-track magnetic tape cartridges—DLT4 format 1. 適用範囲 この規格は,主に家庭において使用する本縫(1)ミシンの頭部(以下,ミシンという。)の分類と,その表示記号について規定する。 注(1) JIS B 9003による。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 9003 家庭用本縫ミシンの裁縫用語 JIS L 0120 ステッチ形式の分類と表示記号 3. 分類 ミシンの分類は,大分類,中分類,小分類に分ける。
    08-31
  • JIS X6303:2000 pdfダウンロード。識別カード−物理的特性 Identification cards-Physical characteristics 1. 適用範囲 この規格は,カードの材質,構成,特性,寸法など,識別カード(以下,IDカード又は単にカードという。)の物理的特性について規定する。この規格は,この規格の定義及び国際交換用カードの用途で定義されるIDカードの特性について規定した一連の規格の一つである。 この規格で規定するパラメタに対する供試カードなどの試験方法は,JIS X 6305-1で規定している。 この規格は,IDカードが満たすべき物理的特性にかかる要求事項について規定する。それは,人的要素及び機器的要素の双方を勘案した上での最低限の要求事項である。 カードが満たすべき基準を示すことが,この一連の規格の目的である。使用したことのあるカードの場合は,試験に先立ってカードがどの程度使われた後であるかについて,この規格では考慮しない。規格の基準に不適合の場合は,関係する組織と協議することが望ましい。 備考1. この規格のほかに薄形カードの国際規格がある。薄形カードはこの規格の適用範囲外である。 2. この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 ISO/IEC 7810:2003,Identification cards―Physical characteristics (IDT)
    08-31
  • JIS Z0203:2000 pdfダウンロード。包装貨物−試験の前処置 Packaged freights−Conditioning for testing 1. 適用範囲 この規格は,包装貨物の落下試験,圧縮試験,振動試験などの試験に先立って行う前処置方法について規定する。 参考 この前処置は,包装貨物を構成する物品の試験又は包装材料の試験に先立って行う前処置に適用してもよい。 2. 原理 包装貨物は,所定の期間,所定の温湿度条件下におくものとする。 3. 温湿度条件 表1に示す温湿度条件のうちから,適切な温湿度条件を一つ又は二つ以上選ぶものとする。
    08-31
  • JIS Z1513:2000 pdfダウンロード。ジュート袋 Jute bags 1. 適用範囲 この規格は,穀物包装容器として用いるジュート袋について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる引用規格は,この規格に引用されることによってこの規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS L 1096 一般織物試験方法 JIS L 3414 ガンニクロス 3. 種類 ジュート袋の種類は,寸法及び質量によって,1種〜4種の4種類に区分する。 4. 品質 4.1 外観 外観は,次による。 a) ジュート袋は,織物のきず,目とびなどの欠点がなく,裁断及び縫製が良好のこと。 b) 中つぎがあってはならない。 4.2 寸法,質量及び縫製 ジュート袋の寸法,質量及び縫製は,表1による
    08-31
  • JIS Z2246:2000 pdfダウンロード。ショア硬さ試験−試験方法 Shore hardness test−Test method 1. 適用範囲 この規格は,主として金属材料用ショア硬さ試験方法について規定する。適用する硬さの範囲は,5〜105HSとする。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0601 表面粗さ−定義及び表示 JIS B 7727 ショア硬さ試験−試験機の検証 JIS B 7731 ショア硬さ試験−基準片の校正 JIS Z 8401 数値の丸め方
    08-31