• JIS Q14015:2002 pdfダウンロード。環境マネジメント―用地及び組織の環境アセスメント(EASO) Environmental management — Environmental assessment of sites and organizations (EASO) 環境側面及び環境課題を特定すること,さらに,必要に応じて事業へのそれらの影響を決定する体系的プロセスを通じて,EASOを実施する方法についての指針を提供。
    08-27
  • JIS R1612:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスの曲げクリープ試験方法 Testing method for bending creep of fine ceramics 1 適用範囲 この規格は,一定温度,一定荷重の連続的な条件の下で,機械部品,構造材料などの高強度材料として使用するファインセラミックスの4点曲げクリープ試験方法について規定する。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様(GPS)−表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ JIS B 0621 幾何偏差の定義及び表示 JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7503 ダイヤルゲージ JIS B 7507 ノギス JIS C 1602 熱電対 JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS Z 8401 数値の丸め方 JIS Z 8704 温度測定方法−電気的方法
    08-27
  • JIS R1613:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスのボールオン ディスク法による摩耗試験方法 Testing method for wear resistance of fine ceramics by ball-on-disc method 1 適用範囲 この規格は,ボールオンディスク法によるファインセラミックスの摩耗試験方法について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 20808:2004,Fine ceramics (advanced ceramics, advanced technical ceramics)−Determination of friction and wear characteristics of monolithic ceramics by ball-on-disc method(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様(GPS)−表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ 注記 対応国際規格:ISO 4287,Geometrical Product Specifications (GPS) −Surface texture: Profile method−Terms, definitions and surface texture parameters(IDT) JIS B 0621 幾何偏差の定義及び表示 注記 対応国際規格:ISO 1101,Geometrical Product Specifications (GPS) −Geometrical tolerancing−Tolerances of form, orientation, location and run-out(MOD) JIS B 0651 製品の幾何特性仕様(GPS)−表面性状:輪郭曲線方式−触針式表面粗さ測定機の特性 注記 対応国際規格:ISO 3274,Geometrical Product Specifications (GPS) −Surface texture: Profile method−Nominal characteristics of contact (stylus)...
    08-27
  • JIS R1614:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスの 酸及びアルカリ腐食試験方法 Testing method for corrosion of fine ceramics in acid and alkaline solutions 1. 適用範囲 この規格は,硫酸,水酸化ナトリウムなどの酸及びアルカリ溶液中におけるファインセラミックスの腐食の程度の試験方法について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様 (GPS) −表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7503 ダイヤルゲージ JIS B 7507 ノギス JIS K 8576 水酸化ナトリウム(試薬) JIS K 8951 硫酸(試薬) JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS R 1601 ファインセラミックスの曲げ強さ試験方法 JIS Z 8401 数値の丸め方 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は, JIS R 1600によるほか,次による。 a) 腐食の程度 酸又はアルカリ中での腐食によって,材料の表面が腐食されて強度が低下したり,崩壊したりする度合い。腐食の程度は,腐食試験前後の質量変化及び強度変化で評価する。
    08-27
  • JIS R1644:2002 pdfダウンロード。長繊維強化セラミックス複合材料の 弾性率試験方法 Testing methods for elastic modulus of continuous fiber-reinforced ceramic matrix composites 1. 適用範囲 この規格は,構造材料,機械部品などの耐熱高強度材料として使用される,二次元の直交異方性体と考えられる長繊維強化セラミックス複合材料の常温における弾性率試験方法について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様 (GPS) −表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ JIS B 0621 幾何偏差の定義及び表示 JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7503 ダイヤルゲージ JIS B 7507 ノギス JIS B 7721 引張試験機−力の検証方法 JIS K 7100 プラスチック−状態調節及び試験のための標準雰囲気 JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS Z 8401 数値の丸め方
    08-27
  • JIS R1646:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスの キャビテーションエロージョン試験方法 Testing method for cavitation erosion of fine ceramics 1. 適用範囲 この規格は,高温・高圧の水,水蒸気中などで使用されるファインセラミックスの適正を評価するためのキャビテーションエロージョン試験方法について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様 (GPS) −表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7507 ノギス JIS C 2141 電気絶縁用セラミック材料試験方法 JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS R 2205 耐火れんがの見掛気孔率・吸水率・比重の測定方法 JIS Z 8401 数値の丸め方 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS R 1600によるほか,次による。
    08-27
  • JIS R1648:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスの熱衝撃試験方法 Testing method for thermal shock resistance of fine ceramics 1. 適用範囲 この規格は,耐熱性の要求される構造材料として使用される場合のファインセラミックスの耐熱衝撃性を評価するための試験方法について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0601 製品の幾何特性仕様 (GPS) −表面性状:輪郭曲線方式−用語,定義及び表面性状パラメータ JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7507 ノギス JIS C 1602 熱電対 JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS R 1601 ファインセラミックスの曲げ強さ試験方法 JIS Z 2343-1 非破壊試験−浸透探傷試験−第1部:一般通則:浸透探傷試験方法及び浸透指示模様の分類
    08-27
  • JIS R1649:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックス用アルミナ微粉末の 化学分析方法 Methods for chemical analysis of aluminium oxide powders for fine ceramics 1. 適用範囲 この規格は,ファインセラミックスの原料として用いるアルミナ微粉末の化学分析方法について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は.この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS H 6201 化学分析用白金るつぼ JIS K 0050 化学分析方法通則 JIS K 0116 発光分光分析通則 JIS K 0121 原子吸光分析通則 JIS K 0127 イオンクロマトグラフ分析通則 JIS K 0557 用水・排水の試験に用いる水 JIS R 3503 化学分析用ガラス器具 JIS R 6003 研磨材のサンプリング方法 JIS Z 8401 数値の丸め方 JIS Z 8402-6 測定方法及び測定結果の精確さ(真度及び精度)−第6部:精確さに関する値の実用的な使い方 3. 一般事項 分析方法に共通な一般事項は,JIS K 0050,JIS K 0116,JIS K 0121,JIS K 0127及びJIS K 0557の規定による。
    08-27
  • JIS R1651:2002 pdfダウンロード。ファインセラミックスの焦電係数の測定方法 Method for measurement of pyroelectric coefficient of fine ceramics 1. 適用範囲 この規格は,ファインセラミックス焦電材料の焦電係数pの測定方法について規定する。 焦電材料の適用範囲は,セラミックス,単結晶及び高分子を対象とし,薄膜セラミックスについては適用 しない。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 7502 マイクロメータ JIS B 7507 ノギス JIS C 0010 環境試験方法−電気・電子−通則 JIS C 0025 環境試験方法(電気・電子)温度変化試験方法 JIS R 1600 ファインセラミックス関連用語 JIS Z 8704 温度測定方法−電気的方法 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS R 1600によるほかは,次による。 a) 自発分極 (Ps) 電気的双極子モーメント b) 焦電電流 (Ip) 温度変化で焦電効果によって生じる電流 c) 焦電効果 温度変化によって電荷を発生する現象 d) 焦電材料 ニオブ酸リチウム単結晶 (LiNbO3),タンタル酸リチウム単結晶 (LiTaO3),チタン酸鉛セラミックス (PbTiO3),ポリマー (PVDF) など e) 分極処理 自発分極を変える操作 f) 少な温度変化 g) 少な時間変化
    08-27
  • JIS R1801:2002 pdfダウンロード。遠赤外ヒータに放射部材として 用いられるセラミックスの FTIRによる分光放射率測定方法 Method of measuring spectral emissivity of ceramic radiating materials for infrared heaters by using FTIR 1. 適用範囲 この規格は,遠赤外ヒータに放射部材として用いられるセラミックスの表面の分光放射率を,FTIR(フーリエ変換赤外分光光度計)を用いて,波長2.5μm程度から25μm程度までの範囲で測定する方法を規定する。ここで対象とするセラミックスは,平板形状をもち,波長2.5μmから25μmまでの範囲において不透明であり,その波長範囲において放射率が0.2以上であるようなものとする。また,測定時のセラミックスの表面温度は100℃以上を想定している。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS C 1612 放射温度計の性能表示方法通則 JIS Z 8117 遠赤外線用語 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS Z 8117による。
    08-27