-
JIS K8454:1994 pdfダウンロード。N, N−ジエチルジチオカルバミド酸 ナトリウム三水和物(試薬) Sodium N, N-diethyldithiocarbamate trihydrate (C2H5) 2NCS2Na・3H2O FW : 225.31 1. 適用範囲 この規格は,試薬として用いるN, N−ジエチルジチオカルバミド酸ナトリウム三水和物 (1) について規定する。 注(1) 略号:NaDDTC 備考 この規格の引用規格を,次に示す。 JIS K 0117 赤外分光分析方法通則 JIS K 8001 試薬試験方法通則 2. 共通事項 この規格に共通する事項は,JIS K 8001による。 3. 種類 特級 4. 性質 N, N−ジエチルジチオカルバミド酸ナトリウム三水和物は,次の性質を示す。 (1) 性状 N, N−ジエチルジチオカルバミド酸ナトリウム三水和物は白い結晶で,水及びエタノールに溶けやすい。融点は約94℃である。 (2) 定性方法 (a) 試料0.2gに水20mlを加えて溶かし,これを用いてJIS K 8001の5.29(炎色試験) (1)(アルカリ金属及びアルカリ土類金属試験法)によると黄色が現れる。 (b) 試料の赤外吸収スペクトルをJIS K 0117によって測定すると,波数が1 470cm−1,1 420cm−1,1 260cm−1,1 200cm−1,1 130cm−1,990cm−1及び910cm−1付近に主な吸収を認める。この場合,試料調製はJIS K 0117の6.2(1)(錠剤法)による。赤外吸収スペクトルの一例を図1に示す。 5. 品質 品質は,6.によって試験し,表1に適合しなければならない。 6. 試験方法 試験方法は,次のとおりとする。 (1) 純度 92.0%以上 試料0.5g(0.1mgのけたまではかる)+メタノール100ml→0.05mol/lよう素溶液で滴定(終点は液に持続する黄色が現れる点)。 別に,同一条件で空試験を行って滴定量を補正する。 0.05mol/lよう素溶液1mlは,0.022 531g C5H10NNaS23H2Oに相当する。 (2) 水溶状 試料0.2g+水 (→20ml)……無色,ほとんど澄明以内[(4)の試験に用いる]。 (3) エタノール溶状 試料0.2g+エタノール (95) (→20ml)……ほとんど澄明以内。 (4) 液性 (2)の溶液+フェノールフタレイン溶液2滴……紅色+0.1mol/l塩酸0.1ml……無色。 (5) 銅分析適合性 試料溶液:試料0.10g(正確にはかる)→全量フラスコ100mlにとる→水を標線まで加える→その10ml(正確にとる)→全量フラスコ100mlに入れる→水を標線まで加える。 試験溶液:銅標準液 (0.01mgCu/ml) 5ml+水40ml+くえん酸水素二アンモニウム溶液 (200g/l) 2ml→アンモニア水...10-11 JIS K8454
-
JIS K8561:1994 pdfダウンロード。硝酸トリウム四水和物(試薬) Thorium nitrate tetrahydrate Th (NO3) 4.4H2O FW : 552.12 1. 適用範囲 この規格は,試薬として用いる硝酸トリウム四水和物について規定する。 備考 この規格の引用規格を,次に示す。 JIS K 8001 試薬試験方法通則 JIS K 8005 容量分析用標準物質 JIS K 8007 高純度試薬試験方法通則 2. 共通事項 この規格に共通する事項は,JIS K 8001による。 3. 種類 特級 4. 性質 硝酸トリウム四水和物は,次の性質を示す。 (1) 性状 硝酸トリウム四水和物は,白い結晶又は結晶性粉末で潮解性があり,水及びエタノールに極めて溶けやすく,ジエチルエーテルに溶けやすい。 (2) 定性方法 (a) 試料1gに水20mlを加えて溶かす(A液)。A液10mlに硫酸10mlを加え冷却した後,硫酸鉄 (II) 溶液 (100g/l) 10mlを積層させると,二つの液の境界面に褐色の輪帯が現れる。 (b) A液10mlにしゅう酸溶液 (100g/l) 10mlを加えると,白い沈殿が生じる。 5. 品質 品質は,6. によって試験し,表1に適合しなければならない。10-11 JIS K8561
-
JIS K8663:1994 pdfダウンロード。2,2′,2″-ニトリロトリエタノール(試薬) 2,2′,2″-Nitorilotriethanol (Reagent) 1 適用範囲 この規格は,試薬として用いる2,2′,2″-ニトリロトリエタノール1) について規定する。 注1) 別名:トリエタノールアミン 警告 この規格に基づいて試験を行う者は,通常の実験室での作業に精通していることを前提とする。この規格は,その使用に関連して起こる全ての安全上の問題を取り扱おうとするものではない。この規格の利用者は,SDS(安全データシート),MSDS(化学物質等安全データシート:JIS Z 7250‐2012年廃止,猶予期間2016年まで)などを参考にして各自の責任において安全及び健康に対する適切な措置をとらなければならない。 なお,2,2′,2″-ニトリロトリエタノールは,引火性があるので火気に注意する。また,有害なので,蒸気の吸入,粘膜・皮膚への付着などを避ける。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS K 0050 化学分析方法通則 JIS K 0062 化学製品の屈折率測定方法 JIS K 0067 化学製品の減量及び残分試験方法 JIS K 0068 化学製品の水分測定方法 JIS K 0114 ガスクロマトグラフィー通則 JIS K 0117 赤外分光分析方法通則 JIS K 0121 原子吸光分析通則 JIS K 8001 試薬試験方法通則 JIS K 8101 エタノール(99.5)(試薬) JIS K 8150 塩化ナトリウム(試薬) JIS K 8355 酢酸(試薬) JIS K 8541 硝酸(試薬) JIS K 8550 硝酸銀(試薬) JIS K 8563 硝酸鉛(II)(試薬) JIS K 8982 硫酸アンモニウム鉄(III)・12水(試薬) 3 種類 種類は,特級とする。 4 性質 4.1 性状 2,2′,2″-ニトリロトリエタノールは,無色から薄い黄色の粘性のある液体で,吸湿性があり,二酸化炭素を吸収する。寒冷時には凝固することがある。水及びエタノールに極めて溶けやすい。 密度は約1.12 g/ml,凝固点は約20 ℃,沸点は約360 ℃である。水溶液は,アルカリ性である。 4.2 定性方法 試料の赤外吸収スペクトルをJIS K 0117に従って測定すると,波数3 358 cm-1,2 950 cm-1,2...10-11 JIS K8663
-
JIS K8919:1994 pdfダウンロード。ヨードメタン(試薬)Iodomethane (Reagent) 1 適用範囲 この規格は,試薬として用いるヨードメタンについて規定する。 注記 別名 : よう化メチル 警告1 ヨードメタンは劇物であり,蒸気の吸入をしないようにし,目,粘膜,皮膚などへの付着を避ける。 警告2 この規格に基づいて試験を行う者は,通常の実験室での作業に精通していることを前提とする。この規格は,その使用に関連して起こる全ての安全上の問題を取り扱おうとするものではない。この規格の利用者は,安全データシート(SDS)などを参考にして,各自の責任において安全及び健康に対する適切な措置をとらなければならない。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの 引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS K 0050 化学分析方法通則 JIS K 0067 化学製品の減量及び残分試験方法 JIS K 0068 化学製品の水分測定方法 JIS K 0114 ガスクロマトグラフィー通則 JIS K 0117 赤外分光分析通則 JIS K 8001 試薬試験方法通則 JIS K 9071 リトマス試験紙(試薬) 3 種類 種類は,特級とする。 4 性質 4.1 性状 ヨードメタンは,無色の液体で,空気に触れてよう素を遊離し,次第に着色して黄から褐色になる。エタノール(99.5)及びジエチルエーテルに極めて溶けやすく,水にやや溶けやすい。密度は,約2.28 g/mLで,沸点は約43 ℃である。安定剤として銀又は銅の線,粒などを添加する場合がある。 4.2 定性方法 試料の赤外吸収スペクトルをJIS K 0117に従って測定すると,波数2 950 cm-1,1 427 cm-1,1 240 cm-1,884 cm-1及び524 cm-1付近に主な吸収ピークを認める。この場合,試料調製は,JIS K 0117の5.4 a)(液膜 法)による。窓板に臭化カリウムを用いたときの赤外吸収スペクトルの例を図1に示す。 [出典 : 国立研究開発法人産業技術総合研究所の有機化合物のスペクトルデータベース(SDBS)(チャート上にピークの波数を追記)] 図1−赤外吸収スペクトルの例 5 品質 品質は,箇条6によって試験したとき,表1に適合しなければならない。 表1−品質 項目 規格値 試験方法 純度(CH3I)(GC) 面積分率 % 99.5以上 6.2 水分 質量分率 % 0.1以下 6.3 不揮発分 質量分率 % 0.01以下 6.4...10-11 JIS K8919
-
JIS K9569:1994 pdfダウンロード。N-苯甲酰-N-苯羟基胺 N-Benzoyl-N-phenylhydroxylamine 1.通用箍二D规格t,心筋仁接触寸为鼋棰查用v)て心藏k鼋氦刺激猢导之为二匕忆上て不整脉在捕正L,患者k装着Lて携带吉世t),心卜寸才’な已股置Lて使用寸为内部鼋源E上○て助作寸否体外式D心撒心一又大一力(以下,心一又大一力匕v多。)D心一又少一力本体亿→Vて规定寸石。tEL,锈淳形心一X大一力注除楼器。定鼋压形及定流形o南石。 (2)心一又*一力本体心一又大一力D周期的な八心久例凳生寸石部分。鼋源,鼋子回路な匕费含。 (3)心一又*一力0一鼋棰及て艳豚é礼七薄腺。 (4)=木夕夕心一X大一力本体亿心一又大一力J一下在接藐寸石端子。 (5)基本v一卜心旘又法外部D鼋磁的影警作用志九てvなv 状熊℃D心一又大一力本体力6出力合礼石1分間当龙!D又数。单位注,ppm上寸石。 (6)八K儿又幅心一又大一力本体D>出力八心久D持兢畤間。单位法,三少秒(ms)匕寸石。 (7)八儿又振幅﹐心一又大一力本体D出力八又D波高值。单位注,三少了/心了(mA)又注示心卜(V)上寸石。10-11 JIS K9569
-
JIS L0851:1994 pdfダウンロード。酸滴下に対する染色堅ろう度試験方法 Testing methods for colour fastness to acid spotting 1 適用範囲 この規格は,染色した繊維製品の酸滴下に対する染色堅ろう度試験方法について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 105-E05:2010,Textiles−Tests for colour fastness−Part E05: Colour fastness to spotting: Acid(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS K 0557 用水・排水の試験に用いる水 JIS K 8180 塩酸(試薬) JIS K 8355 酢酸(試薬) JIS K 8532 L(+)−酒石酸(試薬) JIS K 8951 硫酸(試薬) JIS L 0801 染色堅ろう度試験方法通則 注記 対応国際規格:ISO 105-A01,Textiles−Tests for colour fastness−Part A01: General principles of testing(MOD) JIS L 0804 変退色用グレースケール 注記 対応国際規格:ISO 105-A02,Textiles−Tests for colour fastness−Part A02: Grey scale for assessing change in colour(MOD) JIS L 0809 計器による変退色及び汚染の判定方法 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS L 0801による。 4 原理 この試験は,規定の濃度に調製した酸の溶液を試験片に滴下し,乾燥後に試験片の変退色の程度を変退色用グレースケールによって比較するか(視感法),又は計器を用いてその堅ろう度を判定する(計器法)。 5 試験の種類...10-11 JIS L0851
-
JIS P8147:1994 pdfダウンロード。紙及び板紙−静及び動摩擦係数の測定方法 Paper and board- Determination of the static and kinetic coefficients of friction 1 適用範囲 この規格は,水平法及び傾斜法を用いた摩擦試験方法並びに摩擦係数を測定する手順について規定する。ISO水平法による測定方法では,最初の状態の静摩擦係数及び/又は一定回数表面が磨耗した後の静及び動摩擦係数を測定する。水平法による測定方法では,最初の状態の静摩擦係数及び/又は動摩擦係数を測定する。傾斜法による測定方法では,最初の状態の静摩擦係数を測定する。 紙及び板紙に適用できる。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 15359:1999,Paper and board−Determination of the static and kinetic coefficients of friction−Horizontal plane method(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS P 0001 紙・板紙及びパルプ用語 注記 対応国際規格:ISO 4046,Paper, board, pulp and related terms−Vocabulary(MOD) JIS P 8110 紙及び板紙−平均品質を測定するためのサンプリング方法 注記 対応国際規格:ISO 186,Paper and board−Sampling to determine average quality(IDT) JIS P 8111 紙,板紙及びパルプ−調湿及び試験のための標準状態 注記 対応国際規格:ISO 187,Paper, board and pulps−Standard atmosphere for conditioning and testing and procedure for monitoring the atmosphere and conditioning of samples(MOD) 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS P 0001によるほか,次による。 3.1 摩擦(friction) ある物質の表面を,同じ物質の他の表面又は他の物質の表面で滑らせたときに生じる抵抗する力。 3.2...10-11 JIS P8147
-
JIS T1356:1989 pdfダウンロード。体外式心藏心一又x一力 External Cardiac Pacemaker 通用第二规格法,心筋接触寸石鼋棰念用v’て心縢鼋氦刺激列与之为二匕长上○て不整脲在捕正L,患者装着Lて携带é世t口,心yF女才下な匕4股置匕て使用寸石内部鼋源忆上て黝作寸石体外式oD心馓心一又大一力(以下,心一又大一力匕v多。)D心一又大一力本体→’て规定寸不。t把L,龋淳形心一又大一力注除10-11 JIS T1356
-
JIS T6114:1994 pdfダウンロード。歯科鋳造用14カラット金合金用プラスメタル.THe English title is “Plus metals for dental casting 14 K gold alloys “ 1 適用範囲 この規格は,JIS T 6113で規定する歯科鋳造用14カラット金合金(以下,金合金という。)を作製するために用いる,歯科用金地金に添加するプラスメタル(以下,プラスメタルという。)について規定する。 注記 平成30年9月30日までJIS T 6114:2011を適用することができる。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS T 0993-1 医療機器の生物学的評価−第1部:リスクマネジメントプロセスにおける評価及び試験 JIS T 6001 歯科用医療機器の生体適合性の評価 JIS T 6002 歯科用金属材料の腐食試験方法 JIS T 6004 歯科用金属材料の試験方法 JIS T 6113 歯科鋳造用14カラット金合金 JIS Z 2241 金属材料引張試験方法 JIS Z 8721 色の表示方法−三属性による表示。 4.5 密度 金合金の密度は,5.2.3によって試験したとき,6.2 b) 5) に記載の値の±5 %以内でなければならない。 4.6 耐食性 金合金の耐食性は,5.2.4によって試験したとき,金合金から溶出するイオンの全量が,7日間当たり200 μg/cm2を超えてはならない。 4.7 変色 金合金の変色は,5.2.5によって試験したとき,変色しないか,又は変色することがあっても,試験片の色相はJIS Z 8721に基づく標準色票の7.5YRで,明度は8以上,かつ,彩度は6以下でなければならない。 4.8 液相点及び固相点 金合金の液相点及び固相点は,5.2.6によって試験したとき,6.2 b) 6) に記載の値の±20 ℃以内でなければならない。 5.2 金合金の場合 5.2.1 試験に用いる金合金 試験に用いる金合金は,製造販売業者が指定する方法によって作製する。 5.2.2 機械的性質 5.2.2.1 試験片 試験片は,製造業者が指定する方法によって鋳造及び熱処理を行ったものを6本用い,直径を2±0.1 mm及び標点距離を20±0.1 mm,若しくは直径を3±0.1 mm及び標点距離を15±0.1 mmとし,試験片の形状は,JIS T 6004の図2(つかみ部円柱状試験片)のa) 又はb) による。 なお,JIS T 6004の図2のつかみ部は直径2...10-11 JIS T6114
-
JIS T7202:1989 pdfダウンロード。酸素テント Oxygen Tents 1. 適用範囲 この規格は,医療用の電動温度調節式酸素テント(以下,酸素テントという。)について規定する。 備考 この規格の中で { } を付けて示してある単位及び数値は,従来単位によるものであって規格値である。 引用規格: JIS A 1406 屋内換気量測定方法(炭酸ガス方法) JIS B 7411 ガラス製棒状温度計(全浸没) JIS T 1001 医用電気機器の安全通則 JIS T 1002 医用電気機器の安全性試験方法通測 JIS T 1003 医用電気機器の電気的安全性試験方法 JIS T 1004 医用電気機器の機械的安全性試験方法 JIS T 1005 医用電気機器取扱説明書の様式 JIS T 8202 携帯用熱式風速計 JIS Z 8806 湿度測定方法 関連規格:JIS T 7203 医療用酸素濃度計 JIS Z 8203 国際単位系 (SI) 及びその使い方 2. 用語の意味 この規格で用いる主な用語の意味は,JIS T 1001(医用電気機器の安全通則)の用語の意味によるほか,次のとおりとする。 (1) テントフード 外気と隔離するために患者の回りを覆う透明な幕。 (2) 本体 テントフード及びフード架を除いた部分。 (3) 器内循環エアフィルタ テントフード内空気の温度調節用熱交換器の保護フィルタ。 (4) フード内中心点 テントフードを使用状態に装着したとき,幅,奥行き及び高さの中心面が交差する点。 (5) 酸素フラッシュ 酸素流量計を通らずに,比較的多量の酸素ガスをテントフード内へ供給する手で操作する弁機構。 (6) 送気口 本体から酸素濃度,温度などを調節した空気をテントフード内へ送出する通路の開口部。 3. 安全 安全に関する事項は,JIS T 1001による。電撃に対する保護の形式及び程度は,それぞれJIS T 1001の4.に規定した次の分類に適合しなければならない。 4. 性能 4.1 温度調節能力 6.4(1)によって試験を行ったとき,フード内中心点の温度が周囲温度より8℃以上高い温度及び8℃以上低い温度に調節できなければならない。この場合,温度調節後の上限温度は35℃,下限温度は15℃とする。ただし,冷房専用の場合は,フード内中心点の温度を周囲温度より8℃以上低い温度に調節できなければならない。この場合,温度調節後の下限温度は15℃とする。 4.2 温度調節精度 6.4(2)によって試験を行ったとき,設定温度とフード内中心点との温度差は±2℃でなければならない。 4.3 温度計の精度...10-11 JIS T7202
ランダム文章
みんな大好きな