Location: Home > JIS A1202
JIS A1202
  • JIS A1202:1990 pdfダウンロード。土粒子の密度試験方法 Test method for density of soil particles 1 適用範囲 この規格は,目開き4.75 mmのふるいを通過した土粒子の密度を求める試験方法について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 17892-3:2015,Geotechnical investigation and testing−Laboratory testing of soil−Part 3: Determination of particle density(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。 2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS A 0207 地盤工学用語 JIS A 1201 地盤材料試験のための乱した土の試料調製方法 JIS R 3503 化学分析用ガラス器具 JIS R 3505 ガラス製体積計 JIS Z 8801-1 試験用ふるい−第1部:金属製網ふるい 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS A 0207による。 4 試験器具及び蒸留水 試験器具及び蒸留水は,次による。 注記 試験器具の校正及び点検は,附属書Aを参照。 a) ピクノメーター ピクノメーターは,JIS R 3503に規定する呼び容量50 mL以上のゲーリュサック形の比重瓶,若しくはJIS R 3505に規定する呼び容量100 mL以上の全量フラスコ,又はこれらと同等の機能をもつもの。 b) はかり はかりは,0.01 gまではかることができるもの。 c) 温度計 温度計は,最小読取値が0.1 ℃まで判読できるもの。 d) 恒温乾燥炉 恒温乾燥炉は,空気循環式で炉内の温度を(110±5)℃に保持できるもの。 e) デシケーター デシケーターは,JIS R 3503に規定するもの,又はこれと同等の機能をもつ容器で,シリカゲル,塩化カルシウムなどの吸湿剤を入れたもの。 f) 土粒子の分離器具又は土の破砕器具 土粒子の分離器具は,試料中の土粒子を互いに分離できるもの。また,土の破砕器具は,高有機質土の大きな植物繊維をすりつぶせるもの。 g) 湯せん器具 湯せん器具は,器具内に入れた水を煮沸できるもの。 h) 蒸留水 蒸留水は,煮沸又は減圧によって十分に脱気したもの。 i)...
    10-10
  • JIS A1202:2020 pdfダウンロード。土粒子の密度試験方法 Test method for density of soil particles 1 適用範囲 この規格は,目開き4.75 mmのふるいを通過した土粒子の密度を求める試験方法について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 17892-3:2015,Geotechnical investigation and testing−Laboratory testing of soil−Part 3: Determination of particle density(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。
    09-03