Location: Home > JIS G3503
JIS G3503
-
JIS G3503:2006 pdfダウンロード。被覆アーク溶接棒心線用線材 Wire rods for core wire of covered electrode 1. 適用範囲 この規格は,主として軟鋼のアーク溶接に使用する溶接棒の心線の製造に用いられる線材(以下,線材という。)について規定する。 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS G 0320 鋼材の溶鋼分析方法 JIS G 0321 鋼材の製品分析方法及びその許容変動値 JIS G 0404 鋼材の一般受渡し条件 JIS G 0415 鋼及び鋼製品−検査文書 JIS G 3191 熱間圧延棒鋼とバーインコイルの形状,寸法及び質量並びにその許容差 3. 種類及び記号 線材は,2種類とし,その記号は表1による。 4. 化学成分 線材は,6. の試験を行い,その溶鋼分析値は,表1による 5. 外観及び寸法 5.1 外観 線材は,使用上有害な欠点があってはならない。 5.2 標準径 線材の標準径は,表2による。 6. 分析試験 分析試験は次による。 a) 線材の化学成分は,溶鋼分析によって求め,分析試験の一般事項及び溶鋼分析試料の採り方は,JIS G 0404の8. (化学成分) による。 b) 製品分析試料の採り方は,JIS G 0321の4. (分析用試料採取方法)による。 c) 溶鋼分析方法は,JIS G 0320の4.(溶鋼分析方法)による。製品分析方法は,JIS G 0321の5.(分析方法)による。 7. 検査 検査は次による。 a) 検査の一般事項は,JIS G 0404による。 b) 化学成分は,6. に規定する試験を行い,4. に適合しなければならない。 c) 外観及び寸法は,5. に適合しなければならない。 8. 表示 検査に合格した線材は,コイルごとに,次の項目を適切な方法で表示しなければならない。 なお,受渡当事者間の協定によって,次の項目の一部を省略してもよい。 a) 種類の記号 b) 溶鋼番号又はこれ以外の製造番号 c) 製造業者名又はその略号 d) 寸法(2) 注(2) 寸法の表し方は,JIS...09-21 JIS G3503
ランダム文章
みんな大好きな